2009年7月13日月曜日

悔しくもない負けって・・・

ブログやMixiで反省ばかりしているから、たまには明るい話題をと、言われておりますが、今回もヘタレの報告会・・・ 7/11にホームで開催された東京ペタンクリーグ第5戦のモンソレイユ戦は、負けても悔しくなかった。 1対7の圧倒的負け。 あまりに実力差があり過ぎたため悔しくもなかった。 個人としては、仕事をペタンクのために調整し、十分練習して、絶好調で迎えたのにカラッキシだめで、自分に対する怒りは頂点に達し、投げ方を忘れた程でした。 写真は日本のドリームチームとも言える、K成さんとK.K籐さんペア。 ピタリと止まるポルテを投げる場面です。 寄せるのも当てるのも次元が違う精度。 結局、全試合終了後のお楽しみゲームでK成さんとK籐パパに、戦略面でのご指導をいただいたのが、最大の収穫になりました。 今まで我々が日本のペタンクの常識?として覚えた後ろ向き戦略では、だめだと分りました。 前向きの戦略は、それに伴う技量がなければ、機能させるのは、難しいのかもしれません。 しかし、戦略に乗ってゲームを進めてこそ、一人の技術練習以上の成果を上げる事ができるゲームになるのだと分りました。 ご指導ありがとうございました。 モンソレイユの皆様にも、我々のホーム・テランを気に入っていただけたようで、苦労して準備した甲斐がありました。 また、お越し下さいね。

0 件のコメント: